大塔の大自然を動画で体感! |
/ Virtualtrekking |
---|
観光スポット |
/ Sightseeing spot |
---|
フィッシング・スポット
大塔では、鮎、アマゴといった渓流釣りから、ブラックバス、ブルーギルなどのスポーツフィッシング、また、ダム湖での鯉、ウナギ釣り、さらには釣りの王道といわれるヘラブナ釣りまで、様々な淡水魚釣りが楽しめます。
おおとうには、葉脈のようにも見える複雑な流れの渓谷や沢があるため、シーズンともなると、腕に覚えの太公望たちが竿を出します。さらにこの日置川源流は、アユやアマゴをねらうベテラン渓流釣り師だけのフィールドではありません。釣りの王道ともいえるヘラブナ釣りや、スポーツフィッシングとして幅広い層に人気の高いブラックバス釣りも注目を集めています。
>詳しくはコチラ


合川ダム
釣り人の心を誘う・・・日置川、前の川、将軍川の合流点にその壮大な姿を見せるア ーチ式ダム。ダム湖ではヘラブナ、ブラックバス等の釣りが 楽しめ、毎年各種釣り大会が開催されます。
赤木渓水郷
大塔の幸を食す
赤木渓水郷では、鱒釣り・鱒料理、夏はソーメン流しや鮎の塩焼きなどが楽 しめます。
営業期間:4月末 - 9月末
営業時間:10:00 - 18:00
電話:0739-48-0124
住所:和歌山県田辺市鮎川2416 [Google map]
:twitter


歴史民俗資料館
先人達が築いた文化と伝統を…
歴史民俗資料館では、旧大塔村の歴史的遺産と伝統文化の中で培われた、民具の保存・展示が行われています。先人たちの暮らしが実物でみられ、ひとつひとつに深い 味わいを感じることができます。
お問い合せ先:大塔公民館
TEL:0739-48-0212 (要予約)
住所:和歌山県田辺市平瀬456 [Google map]
道の駅ふるさとセンター大塔
【道の駅】ふるさとセンター大塔は、田辺市大塔地域の拠点施設のひとつとして林産物、特産物をご用意し、道路利用者の皆様と、地域の交流をサポートする施設です。
※富田川遊漁券販売しております。(販売期間は要確認)
駐車場:17台(大型車2台・普通車15台)
電気自動車充電スタンド:1台
営業時間:9:00 - 17:45 (トイレと駐車場は24時間利用可能)
定休日:火曜日(祝祭日は営業)
電話番号: 0739-49-0143
住所:和歌山県田辺市鮎川997-1 [Googlemap]
URL:ふるさとセンター大塔


地元産直物産館
地元ならではのお土産が盛りだくさん!
鮎、梅、備長炭、山菜、しいたけ、ぼうり、山野草、木工品、金山寺味噌、佃煮等、 地元産品中心の品揃えです。
当地を訪れた方々に「田舎の味」や「手作りの温かさ」を味わっていただくために、住民が家庭で作った農林水産物の加工品などの販売コーナーもございます。
パンフレットは、PDFドキュメントを使用しています。PDFドキュメントをご覧いただくためには、Acrobat Readerなどの閲覧ソフトが必要です。
Adobe Acrobat Reader DC(無料)をダウンロード